ホソワラジムシ

このブログを始めてから、エサ用の「トリニドショウジョウバエ」と「トビムシ」の飼育を開始しました。

これらは、どちらも順調で「いい感じの爆殖状態」が続いています!

「トリニドショウジョウバエ」の記事一覧
「トビムシ」の記事一覧

で・・・

行きつけのショップに活コオロギを買いに行ったところ、エサ用の活ワラジムシが売っていたので、こちらも「爆殖」させようかと思い、買ってきました。

カルシウムが豊富なようで、「歩くカルシウム」と表記されています!

エサ用の活ワラジムシ(ホソワラジムシ)

フタを開けるとこんな感じで、小さなワラジムシがウロチョロしています。

エサ用の活ワラジムシ(ホソワラジムシ)

ショップの方の話では、「ホソワラジムシ」という種類のようです。

¥1,700 (2023/06/27 21:20時点 | Amazon調べ)

で・・・

「ホソワラジムシ」の飼育には、床材とエサが必要になるとのこと・・・

エサは雑食性で、野菜・枯れ葉・乾燥赤虫・金魚の餌・煮干しなど色んなものを食べるみたいですが、ショップの方のすすめで「野菜のへた」、「乾燥赤虫」、「枯れ葉」を採用することにしました。

ということで、「乾燥赤虫」と「枯れ葉」をお買い上げです。

乾燥アカムシ
¥432 (2023/06/27 11:59時点 | Amazon調べ)

枯れ葉

「枯れ葉」は、使う分だけ煮沸しようと思います。

で・・・

「ホソワラジムシ」の飼育ケースは、トビムシの飼育に使っているものと同じダイソーの「密封容器3.6Lクリア」を加工したものを使うことにしました。

「ホソワラジムシ」の飼育ケース

ダイソーの「密封容器3.6Lクリア」を加工した時の記事
トビムシの飼育ケースを大きくしました

で・・・

床材もトビムシの時と同じダイソーの「水で増える園芸土」という商品(ココヤシピート)を使うことにしました。

ダイソーの「水で増える園芸土」

トビムシの飼育環境を作ったときの記事
トビムシの新しい飼育環境をセットしました

こんな感じで、水で戻し・・・

水を加えた「ココヤシピート」

水を加えた「ココヤシピート」

水を加えた「ココヤシピート」

いい感じに戻ったら、ダニやハエ、変な虫が発生しないように、電子レンジで「ココヤシピート」が熱々になるまで加熱しました!

今回は、温まり方を確認しながら「500W×1分」を5セット実施しました。

ダニやハエ、変な虫が発生しないように、電子レンジで「ココヤシピート」を加熱

一晩、よく冷まして・・・
「ホソワラジムシ」に入居して頂きました。

「ホソワラジムシ」に入居して頂きました

そして、エサと隠れ家を兼ねた「枯れ葉」を入れて・・・

エサと隠れ家を兼ねた「枯れ葉」を入れる

エサ皿に入れた「乾燥赤虫」をセットしました。

エサ皿に入れた「乾燥赤虫」をセット

エサ皿に入れた「乾燥赤虫」をセット

早速、「乾燥赤虫」に集まり、食べ始めました!

乾燥赤虫を食べるホソワラジムシ

あとは、じっくり観察しながらお世話をしていきたいと思います。

ホソワラジムシの飼育環境

では・・・

「ワラジムシ」の記事一覧

PVアクセスランキング にほんブログ村