イエアメガエルのオタマジャクシの後ろ足(後肢)が順調に大きくなっているので、昨日、上陸の準備をしたところですが、その後、前足(前肢)も生えてきましたので記事にしておきたいと思います。
昨日の記事
⇒ イエアメガエルのオタマジャクシの上陸の準備をしました
まず、コチラのオタマジャクシをご覧ください。
片方の前足(前肢)が生えています!


真上から見たらこんな感じです。

こちら側は、まだ前足(前肢)が生えていません・・・

で・・・
半日ほど経ったら、もう片方の前足(前肢)も生えていました!


真上から見るとこんな感じです。

おいら的に、両方の前足(前肢)が生えそろったらすぐに上陸すると思っていましたが、まだ水中で楽しそうに過ごしています!



で・・・
こちらは別のオタマジャクシですが、今にも片方の前足(前肢)が生えてきそうな感じです!

透けて見えるところがスゴイですね~

そうそう、先日セットした上陸用の陸地ですが、水位を減らしたときに登りにくそう思えたので・・・

手持ちの厚手のウールマットをカットして・・・

登りやすいように角を落として・・・

セットしました!

そうそう、「前足(前肢)が生えたら溺れないように水位を下げたほうが良い」という情報を見つけたので、水位を約1cmにしました!
しばらく、これで様子を見ようと思います・・・
まあこんな感じではございますが、溺れることなく無事に上陸してくれることを祈るばかりです・・・
では・・・
